新型コロナウイルスの感染を広げないために‼

上野寺内科・呼吸器内科です⛄

<新型コロナウイルスの感染を広げないために>

発熱、呼吸器症状があり、新型コロナウイルスの感染かどうか不安と思ったらすぐに病院を受診せず、まずは下記のいずれかに電話相談をしましょう。

 

福島市における新型コロナウイルス感染症に関する相談専用電話

  電話番号:024-535-8661

  受付時間:午前8:30~午後5:15(土・日・祝日を含む)

  対  象:発熱や呼吸器症状の有無にかかわらず、心配な方、気になる方

 

福島市における帰国者・接触者相談センター

  電話番号:024-535-8662

  対 象 1,発熱または咳・痰など呼吸器症状があり、発症前14日以内に、新型コロナウイルスに感染した方と濃厚接触をした方

2,発熱(37.5℃以上)かつ咳・痰など呼吸器症状があり、発症前14日以内に中国湖北省への渡航歴のある方

3, 発熱(37.5℃以上)かつ咳・痰など呼吸器症状があり、発症前14日以内に中国湖北省の滞在歴のある方と濃厚接触をした方

 

感染した方すべてが重症化しているわけではありません。重症化しているのは高齢者や持病(糖尿病、心臓疾患、脳血管疾患など)のある方で、症状が軽度の方もいるのです。ただ、症状の出ない潜伏期でも感染するので、家人が家にウイルスを持ち込む危険性がありひとりひとりが感染予防と感染を広げない意識をもって行動しなければなりません。

・こまめに手洗いをし、やたら手で顔を触ったり、目をこすらないようにしましょう。

・乾燥するとノドの防御機能が低下するので、うがいも大事ですが、水分補給やのど飴、ガムなど唾液を促して喉を潤す工夫をしましょう。(糖尿病の方は糖分に気をつけて)

・湿度を高めて(可能なら60%以上)ウイルスが浮遊しないようにしましょう。

・飛沫感染を広げないように咳をしている方は必ずマスクを着用しましょう。なければ、ハンカチやティッシュなどを口に当てるようにして直接手を当てないようにしましょう。

現時点では抗ウイルス薬がないので、重症化しないように抵抗力(免疫能)を高めることが重要です。それは、バランスよく栄養をしっかり摂り、体を冷やさないようにして、十分に睡眠時間を確保し、適度に運動をすることです。

 

 上野寺内科・呼吸器内科クリニック

 院長 高瀬裕子